menu

内見での売却率を上げる意外なポイントとは

入間市で不動産売却するなら入間市・狭山市不動産売却エージェント

入間市の不動産売却は【入間市・狭山市不動産売却エージェント】へ

サイトマップ 会社情報

☎︎04-2965-0622

営業時間:9:00〜19:00

内見での売却率を上げる意外なポイントとは

不動産売却において「内見」は、購入希望者が実際に物件を体感できる最も重要な場面です。広告写真や図面では伝えきれない“暮らしのイメージ”が形になる瞬間でもあり、この内見時の印象が売却の成否を大きく左右します。今回は、売却率を上げるために意外と見落とされがちなポイントを押さえていただき、さらに追加の視点を加えて解説します。


1. 何より大切なのは「清潔感」

内見時に購入希望者がまず感じるのは、物件そのものよりも「空気感」です。築年数や間取りは変えられませんが、清潔感は売主様の工夫で大きく改善できます。
特に玄関・水回り・床・窓は印象を大きく左右する部分です。玄関に靴が散乱していないか、キッチンの油汚れは目立っていないか、浴室のカビや排水溝の匂いはないか。このあたりを整えておくだけで、購入希望者の “第一印象” は大きくプラスへと傾きます。

また、家具が多く圧迫感がある場合は一時的に減らすだけでも室内が広く感じられ、物件価値を自然に引き上げる効果があります。「片づいている=丁寧に住まわれてきた」という安心感にもつながるため、清潔感は最もコスパの良い売却対策といえます。


2. 包み隠さず、すべてを見てもらう姿勢

「ここはあまり見られたくないから…」と、収納の中やバルコニー、細かな設備を避けてしまう方もいます。しかし買主様は長く住むことを前提に検討されています。隅々まで見てもらうことで購入後のギャップが減り、結果的にトラブル回避にもつながります。

むしろ、気になる点がある場合は先に説明してしまうほうが好印象です。
「ここは〇年前に補修しています」「この部分は少し古いですが、使用に問題はありません」といった率直な情報提供は、売主様の誠実さとして伝わり、信頼につながります。
不動産売却は“マイナスを隠す”ことではなく、“プラスとマイナスを正しく共有すること”が購入に結びつくのです。


3. 実は物件以上に重要な「売主様の印象」

内見時、購入希望者は物件と同時に“人”も見ています。売主様の対応が丁寧で穏やかであれば、「この家は大切に使われてきたのだろう」と自然に感じるものです。
笑顔や挨拶はもちろん、質問に対して落ち着いて答える、急かさない、必要以上に話しすぎないなど、心地よい距離感が理想です。

もし売主様が内見に立ち会わない場合でも、日常の使い方や修繕履歴をメモで残しておくと、それだけで信頼感が高まります。人の印象は、物件への印象を上乗せする“隠れた決定要因”なのです。


4. 意外と効果が高い「香り」と「温度」の演出

内見は視覚だけでなく五感で感じ取るものです。
・嫌な匂いがしない
・暑すぎない、寒すぎない
この2点だけで、滞在時間と好印象は大きく変わります。

可能であれば、内見前に窓を開けて換気し、季節に合わせてエアコンを入れておくと、買主様が物件での生活をイメージしやすくなります。


まとめ

内見は「物件の魅力 × 住んできた人の魅力」が合わさった総合評価の場です。
清潔感、誠実な情報共有、売主様の印象、そして五感への配慮。この4つを整えるだけで、物件の価値はさらに伝わりやすくなり、売却率は大きく向上します。

入間市の不動産売却は【入間市・狭山市不動産売却エージェント】へ

〒358-0011 埼玉県入間市大字下藤沢1312-6-10-2F

宅地建物取引業者免許 埼玉県知事免許(2)第22926号

営業時間:9:00〜19:00 定休日:日曜日(※状況により対応いたします。お気軽にご連絡下さい。)